うにょうにょ音楽生活

うにょうにょ音楽生活

好きな音楽やお気に入りのイヤホンヘッドホンについて

【2020年総括】コロナ禍で音楽に不安と絶望しかなかったけど秋山黄色のおかげでなんとか大丈夫なんじゃないかと思えた。

2020年、私にとって音楽といえば、秋山黄色だった。

というか、秋山黄色の音楽が、私にとっての希望だった気がする。

 

 

 

いつもの年末は。

その年に聴いた音楽や、ライブや、フェスを振り返って、あーだこーだと語るのが、ここ何年も当たり前になっていて。

 

 

こんなふうに、ライブもフェスもほぼ中止で。

ライブが1年まるっとゼロ参戦という年がくるなんて、想像すらしたことがなかった。

 

 

同時に、当たり前がどれほど恵まれていたのかを思い知った。

 

 

 

20202月。

北海道にコロナが広がった月。

秋山黄色のライブに初めて行く予定だった月。

 

 

最初に絶望のどん底に突き落としてきたのも、そういえば秋山黄色だった。笑

 

 

 

いやな予感はしていた。

ライブの予定があるっていった瞬間、上司にものすごくいやな顔をされたし。

それでも。

 

 

中止にならない限り行きます!

 

 

そう宣言して、チケットを取ったけれど。

結局、ライブは中止になった。

 

さらに、私が行く予定だったライブだけではなく。

東京で予定していた、秋山黄色のワンマンライブも中止になった。

 

 

 

そして、足音もなく忍び寄ってきた病魔が、日本を飲み込んだ。

 

 

 

ライブだけじゃない。

舞台、お祭り、お花見、観光、宴会、キャンプ、海水浴。

娯楽という娯楽が、ほぼ奪われた。

 

 

ゴールデンウィーク前に、会社が休業になって

ゴールデンウィーク後に、JOIN A LIVEライジングサンロックフェスティバルが中止になった。

 

 

 

予定していたツアーも軒並み中止になって、ライブハウスに行けなくなった。

それでなくても、普段から海外扱いで、なかなかきてもらえない北海道。

夏までに、気付いたらライブ予定はほぼゼロになっていた。

 

 

ライブハウスは風評被害でどんどん窮地に追い込まれていく。

アーティストが支援のためにいろいろ動いていたけれど。

私も、何度か寄付したり支援グッズ販売に参加したりしたけれど。

 

 

被害の範囲も深刻さも甚大すぎて、1ミリも役に立っているという実感はなかったし

一般人の微々たる寄付でどうにかなる問題でもなかった。

 

 

そんな不安しかないような状況の中だったけど。

その時はまだ、希望があったんだ。

ADAM  atがアルバムをリリースして

ツアーをやるって言ってくれていたし、

日程には、北海道も含まれていたから。

 

 

 

12月まで絶対にコロナに感染しないで生きよう。

 

 

 

今年は、それを目標に生活していた気がする。

そして、その頃には、道内のコロナ感染者も落ち着いているだろうと。

 

 

 

3月と8月には初めてのライブ配信も体験した。

秋山黄色の、無料のライブ配信や有料ライブ配信

ライブに行ったつもりで、グッズも買った。

 

 

せっかく1stアルバムをリリースしたのに。

これからという時なのに。

コロナで全部中止になっていく、秋山黄色の活動をツイッターで知るのは、気の毒でしかたなかったけれど。

 

 

それでも、ライブの決定と中止を繰り返しながら、少しずつでも前に進むんだという、意思表示のような活動の状況を見るたびに、励まされるような気持ちだった。

 

 

MONOEYESのツアーも発表になっていた。

でも、札幌の感染者数やクラスター発生の地域を見ていたら。

怖くてどうしてもライブには行けなかった。

 

 

両親も高齢だし。

会社はサービス業なので、感染したらアウトだし。

会社の上司や先輩に迷惑はかけられない。

 

 

1人の話なら、迷わず行ってる。

でも、自分の行動に大切な人たちの命がかかってる。

 

 

そう思ったら、怖くてエントリーすらできなかった。

 

 

エルレの時から通算しても。

ファンになってから初めて、細美さんの札幌でのライブチケットの抽選にエントリーしなかった。

 

 

それだけで落ち込んだ。

最初から、権利を放棄するなんて。

今までならそんなこと、細美さんのライブに対してできるはずなかったから。

その事実が、この1年の中で私を1番打ちのめした。

 

 

そして、悪夢のような12月。

ADAM atは、北海道でのライブ中止を決定した。

 

 

なんて言ったら良いのか。

目の前にあった、掴んでいた蜘蛛の糸がぷつりと切られた瞬間というのは、

こんな気持ちだったのかもしれない。

 

 

なんかもう、どうでもいいかな。

 

 

そんな気持ちになりかけた。

ライブには行けない。

外にも出られない。

 

 

ただただ、仕事以外では家にいるだけ。

何が楽しくて生きてんだこれ?

そんなのが、2月から半年以上続いてる。

もうすぐほぼ一年。

 

 

もう無理だわ。

さすがにもう、きついわ。

 

 

そんな矢先。

 

 

秋山黄色のサーチライトがドラマ主題歌に決定して。

リリースになった。

 

 


秋山黄色『サーチライト』

 

ストレートで飾らない音とメロディ。

直球で突き刺さってくる鋭い言葉。

 

 

御託を並べるよりも、一言。

ただただ、シンプルにかっこいい曲だった。

 

 

技術がどうとか。

才能がどうとか。

 

 

そんな小難しい言葉で語るよりも。

ただただ、この曲好きだな。かっこいいな。

感想は、ひたすらそれだけだった。

 

 

ブログにするには、あまりに稚拙で、当たり前すぎる褒め言葉。

でも、どんなに綺麗な言葉で気取って感想を書こうと思っても。

 

 

それ以上の感想は見つからない。

そういう曲だった。

 

 

でも、音楽を好きになる原点って、そこだよね。

この曲好きだな。この曲かっこいいな。

 

 

それがあって初めて、その音楽や、その音楽を作った人を好きになる。

ものすごく当たり前のこと。

 

 

この一年、ずっと当たり前を奪われ続けてきて、ここにきて当たり前のことを当たり前に思えたことに、逆に脳天直撃されたみたいな衝撃を喰らった。

 

 

思うようにならないもどかしさも。

大事なものを奪われていく虚しさも。

 

 

多分、聴く側よりも作る側の人の方が、はるかにたくさん感じていたはずなのに。

 

 

強いなぁ。って。

すげぇなぁ。って。

 

 

なんか、そういうことを思った。

 

 

さらに畳みかけるように、秋山黄色の情報解禁は年末近くまで続いた。

 

 

裏垢限定販売のグッズとか。

まぁそういうのは、あれだ。

お布施と思って買うやつだから、あれだ。笑

 

 

 

そのほか、来年始まるアニメのオープニングに決定したり。

その曲をCDとしてリリースになることが決定したり。

 

 


TVアニメ「約束のネバーランド」Season 2 OPテーマ解禁CM

 

かなりテンションの上がる情報解禁だった。

 

 

そういうのを見てちょっと楽しみになったりしているうちに。

 

 

このままでも大丈夫かもな。と。思うようになった。

恐らくほとんど錯覚だし、世の中全然大丈夫じゃないけど。

なんとなく、ちょっと気持ちが上向くというか。

 

 

希望というには大げさだけど。

もう少し、明るい気持ちで新年を迎えてみようかな。

という気持ちになった。

 

 

さらに、突然映画の挿入歌が決まって、後から発表になった情報の曲の方が先にリリースするというサプライズもありつつ。

 

 


秋山黄色 『夢の礫』

 

 

ライブやフェスは、まだまだ厳しいけれど。

音楽は、これからもちゃんと生まれていくんだな。と。

 

 

 

そういうのを、秋山黄色に見せてもらったような気がするので。

 

 

2020年、なんだかんだ言っても、楽しいこともあったよな。

という終わり方ができる気がする。

 

 

 

救われた、というほどではない。

でも、気持ちを軽くしてもらった。

そういう音楽が、ネットという世界にはたくさんある。

現実世界でそれに触れられなくても。

 

 

ちゃんと、『そこにある』 ということを知ることができる。

それだけで、今は大丈夫かな。と思う。

 

 

 

2021年はもう少し、当たり前を取り戻せますように。

取り戻した当たり前が、本当は当たり前じゃないってことを、ちゃんと忘れないように。

そういう1年になったらいいなと思う。

<