うにょうにょ音楽生活

うにょうにょ音楽生活

好きな音楽やお気に入りのイヤホンヘッドホンについて

【2000円以下でリケーブル可能】 低音好きにおすすめ KBEAR KS1の使用レビュー。

久しぶりのブログです。

本日は、低価格帯の中国製イヤホン、 KBEAR Ks1 という有線イヤホンについてのレビューです。

なんと、今回はうにょブログ初の無償提供イヤホンでございます。

まぁ無償だからって忖度するほど空気読める子ではないのでw

いつものように、良いと思うところと、ここはちょっとだめかなぁってところをお伝えします。

 

 

今回、TwitterEasy  earphones様(@hulang9078) より DMを頂きまして。

レビューを条件に香港から送っていただきました。

 

こちらのイヤホン、もちろん日本でも購入可能です。

Amazon2000円以下で購入できます。

 

 

 

 

 

まずは、梱包はかなり簡易的です。

まぁ2000円でお釣りがくるイヤホンですから。

そこに高級感を求めるのは違いますよね。

必要最低限のパッケージです。

 

 

 

f:id:hal_3261:20210309193408j:plain

 

 

f:id:hal_3261:20210309193459j:plain

 

 

イヤホンの本体は、プラスチックでできてますね。

でもそこまで安っぽい作りではありません。

インナーイヤーモニターっぽい見た目で、耳の形にもよりますが、しっかりフィットする感じです。

 

 

 

f:id:hal_3261:20210309193447j:plain

 

f:id:hal_3261:20210309193446j:plain

 

 

ケーブルも、見た目細いですが、柔らかくて取り回しが良いです。

Shureがけするタイプで、耳にフィットするようにくせ付けもしてあります。

おかげでかなり装着感がいいし、タッチノイズも気になるほどではありませんね。

 

 

f:id:hal_3261:20210309193537j:plain

 

全体的に、2000円には見えませんね。

だからといって高級感があるわけでもないですがw

 

 

 

ただこのイヤホン、2000円しないのに、IEM 2Pinのリケーブル可能タイプなんです。

断線しても変えられるし、バランスケーブルに交換すれば、バランス接続も可能です。

自分の好みのケーブルに交換すると、それなりにちゃんとした音を出します。

 

 

 

コスパという言葉はあまり好きではありませんが)は良いと思います。

 

 

・イヤホンにお金はかけたくないけど、それなりの音質で聴きたい人。

 

・リケーブルに興味あるけど、本当に音が変わるのかわかんない割にお金かかるし、失敗したら嫌だなと思って手が出せない人。

 

・昨今の完全ワイヤレスイヤホンブームで、安くて良い有線イヤホンがあまり出てこなくて困ってる人。

 

 

そんな皆さまにオススメです。

 

 

 

では、まずは公式の製品情報をご紹介しますね。

 

 

10mm複合磁気ダイナミックドライバー】

弊社は最近たくさんオーディオマニアから意見を受け取り、重低音の魅力を感じさせたいという要求があります。周知による、ダイナミックドライバーは低音域の音により良い解析度を持ちます。

 

KBEAR KS1イヤホンは、ダイナミックドライバーをたったの「1基」だけ搭載させた非常にシンプルな設計を持ちますが、この1基のDD型ドライバーで「低域、中域、高域」全ての周波数帯域を再生され、非常に自然な周波数特性を作り出すことが可能となります。

 

イヤモニKBEAR KS1 は全域に正確に調整されたダイナミックドライバーを採用することで、正確さと滑らかさの間の素晴らしく美しい調和を生み出します。

 

【本来の性能を発揮するにはエージングが必要です】

100200時間のエージング(慣らし運転)することで、購入当初とは別次元の、驚くべき音質に進化します。 音域はより広くなり、低音・高音の伸びもよくなります。帯域のバランスもフラットになり、ボーカルの定位感・距離感の表現も見事です。 音場も広がり、更なる臨場感を感じられるようになります。

 

 

 

 

100200時間ZX300並みのエージングが必要らしいです。

というわけで、私も現在、絶賛エージング中ですw

なので、もしかしたらまだまだこのイヤホンは、本領発揮していないかもしれません。

 

 

 

 

以上を踏まえて、ファーストインプレッションということで、以下聴いてみた感想など。

 

 

 

低域

 

重低音バリバリです。

初めて聴いたときは、あまりの低音の強さに、うわーと声が出たくらい強かったです。

しかも結構ボワボワしてぼやけた感じの低音。

私の好きな締まった低音とは無縁でした。

 

 

ぶっちゃけ、えーこれどうやってレビューすればいいのって頭を抱えました。笑

 

 

まる2日鳴らしっぱなしにして放っておいたら、低音は落ち着いてきて、少し聴きやすくなりました。

ボワボワした感じも少しおさまってきたので、エージング100時間は言い過ぎだろと思ってましたが、それくらい必要なのかもしれません。

 

 

それでもかなり低音は強いです。

低音の締まりやアタック感も、正直足りません。

 

 

ShureとかAKGとかに慣れている人は、おそらく受け付けない感じの低音です。笑

ゼンハイザー が好きな人なら、まぁ許容範囲かな。

 

 

あと日本の同価格帯イヤホン、Co−Donguriとかを使っている人も、ちょっとこの低域はあまり好みではないかもしれませんね。

 

 

でも、SONYの低音が好きな人にはめちゃくちゃオススメです!!!笑

 

 

中域

 

低域がドンドンとうるさい割には、潰されることなく聴けます。

しかもそれなりの解像度。

この価格帯でこれだけ質の良い中域を聴ければ、全然アリです。

 

 

作られた音っていう感じもしないし、結構自然ですね。

重低音に負けずに綺麗に聴けます。

このバランスは、馴れたらクセになるヤツですね。笑

 

 

この濃厚な中低域に耳が馴れてしまったら、フラットなイヤホンに戻れなくなる可能性もあるので、あとは自己判断で。

 

 

 

高域

 

 

問題は高音ですね。

ちゃんと中低域に負けずに聴けるし、それなりにクリアです。

ただ、なんか頭打ちされてる感がありますねぇ。

その分、サ行の刺さりとか、シンバルのシャリつきとかは一切ないです。

 

 

ただ、篭っているというほどではないけれど、若干一枚ベールに包まれてるような不透明さが残ります。

 

 

まぁ比較対象が、Fender  TEN 3とか、HS1300SSとか、3万円以上の機種なので。

2000円未満のイヤホンということを考えれば、とんでもなく質の良い高音なのかもしれないな。とも思います。

 

 

少なくとも、SONYとかオーテクの同価格帯イヤホンよりは、はるかに綺麗な高音が出ています。それは間違いない。

 

 

でも、ピアノの綺麗な高音を聴きたい人は、このイヤホンじゃないと思う。

 

 

 

 

解像度

 

 

解像度は価格以上です。

細かいところまで聴けます。

 

 

音が潰れてるなぁ。とは思わないです。

しかも、ムリヤリ感がなくて、自然に聴けるんですよね。

いつも聴いている細かい音を聴くぞ!と思って音に集中しなくても、自然にちゃんと分離した状態で音が入ってくる。

 

 

だからといってつながりが悪いとかではないです。

自然な分離感。

 

 

 

 

 

一般的に言う、ドンシャリではないです。

ドンドンですね。

バランス型なのに何故か低音だけめっちゃ強めにしちゃった的な。笑

 

 

だからといって、バランスが悪く破綻しているとかいうことも全くない。

むしろ、楽しく聴けるリスニングイヤホンとして有能だと思います。

 

 

 

2000円でリケーブルできて、この音質だったら大満足。

 

 

 

低価格帯の中国製イヤホン、私はお金を出してまで買おうと考えたことがなかったのですが。

今回レビューの機会をいただいて、中国ブランドのイヤホンへの興味が高まりました。

ちょっと色々試したくなってきた。笑

 

 

 

それくらい、出来がいいです。

同じ金額を日本のメーカーに払うなら、断然このイヤホンをオススメしますね。私は。

 

 

 

というわけで。

冒頭でも書きましたが。

 

 

イヤホンにお金はかけたくないけど、それなりの音質で聴きたい人。

 

リケーブルに興味あるけど、本当に音が変わるのかわかんない割にお金かかるし、失敗したら嫌だなと思って手が出せない人。

 

昨今の完全ワイヤレスイヤホンブームで、安くて良い有線イヤホンがあまり出てこなくて困ってる人。

 

 

そんな皆さまにオススメです。

 

 

 

<